採用情報
RECRUIT
当社では仕事を通じて人としての成長を大切にしています。
同じ時間働くのであれば、仕事を収入のためだけでなく、お客様の課題を解決して喜んでいただく経験を通じて、自分自身を成長させ、
社員それぞれの人生の思い出づくりを実現する企業でいたいと考えています。
そのためには、当社にしかできない価値をお客様に提供し、高めていく必要があります。
よって、当社では以下の価値観を大切にしています。
自ら進んで考え、チーム・お客様に貢献できる人
社員や仲間を大切にできる人
自分で成長する人
当社で仕事を通じて、成長と達成を積み重ね、誇りを持てる人生を共に歩んでいただける方のお申し込みをお待ちしています。
先輩からのメッセージ
Message
採用エントリー-
Interview 1
Y.Rさん 平成27年11月入社
- どんな会社ですか?
新しいことに常にチャレンジし、社員・パートナーが一丸となり、アイデアを出し合い、お客様の最幸へと繋げていく事を努力するチームです。
- やりがいを感じるときはどんな時ですか?
何もないところから、一つひとつ試作・検討を重ね、失敗を繰り返し、そこから角度を変えて、製品となる道を探しあてることです。
- 会社の自慢できるところを教えてください。
笑顔から生まれるコミュニケーション。
しんどい時こそ、笑顔で挨拶、感謝を伝えあえる仲間。- 今後、仕事で挑戦したいこと
今まで教わったことを確実に理解し、業務が出来るように努力したいです。
また、新たなことにも興味を持ち、取り組みたいです。 -
Interview 2
T.Uさん 令和4年8月入社
- どんな会社ですか?
常に新しい事を取り入れ、ゼロから物を製作することが多いので常にチェンジとチャレンジをする会社です。
- やりがいを感じるときはどんな時ですか?
自身で作成したロボットプログラムをお客様にロボット動作のデモンストレーションした際に関心を持たれた時にやりがいを感じます。
- 会社の自慢できるところを教えてください。
社内にちょっとしたジムがあるので体を動かしたりリフレッシュすることが出来ます。
- 今後、仕事で挑戦したいこと
ゼロから物を設計することを勉強し、お客様にヒアリングをした際に設備の構想や提案力を強化していきたいです。
T.Uさんのある日のスケジュール
7:45 出社
8:15 朝礼
9:00 お客様の
来社の準備デモ装置の立ち上げ・試運転
プレゼンテーションの練習
10:00 お客様の
来場の対応プレゼンテーション
検証テストのデモンストレーション実習
技術打ち合わせ
12:00 ランチ・休憩
他部署のメンバー、パートナーさんと食堂でランチ
フィットネスルームでトレーニング
13:00 検証テスト
お客様のワーク物の要素検証テスト
16:00 動画撮影、
報告書作成検証テストの動画撮影
報告書を作成
17:10 終礼
17:30 社内研修
18:00 帰宅
募集要項
Recruiting Guide- 【業務内容】
- ロボットエンジニア 自動化設備エンジニア
- 大手メーカーの製造ラインに対する、AIロボットを使った省力化策及び生産性アップ策を提案
ロボットのプログラミングと作業ハンド、付帯装置の設計製作
自動化設備の機械設計、制御設計&プログラミング
工場へのロボット納品及び設置作業 - 【必須 資格・スキル】
- エクセル、Word、PowerPoint
- 【歓迎 資格・スキル】
- 生産技術、システムインテグレーター、制御装置製作などの年齢相応の経験者
*第二新卒者も可 - 【求める人物像】
- 機械設計やロボットに興味がある方
課題に対して粘り強く解決策を考えることが楽しい方
課題解決に向けて、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方
新しいことに挑戦することが好きな方
*学歴 高卒以上(文理不問) - 【勤務地】
- 本社:兵庫県神戸市西区玉津町吉田484番地3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙 - 【勤務時間】
- 8:15~17:15
休憩時間12:00~13:00 - 【給与】
- 月額給与 220,000円~340,000円(応相談)
賞与:年2回 3.8か月(2023年度実績) - 【諸手当】
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 【休日休暇】
- 週休2日制(休日は土日祝)
GW,夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、
有給休暇(入社後半年で10日付与 最高付与日数20日)
有給の時間単位取得可能 - 【その他補足】
- 昼食補助あり
教育研修制度あり
コミュニケーションルームあり
フィットネスルームあり - 【選考方法】
- 面接3回
筆記試験1回 - 【応募方法】
- 履歴書(写真あり)及び職務経歴書を下記アドレスまで送信または
郵送してください - 郵送先
- 〒651-2138 神戸市西区玉津町吉田484番地3
HKテクノロジー株式会社 採用担当:朝野 (asano@hk-tech.co.jp)