会社情報
Company
代表取締役からのご挨拶
Top Message
『Empower The Next』
当社は、エネルギー供給、ものづくり現場の課題を解決するための
エンジニアリングサービスと独自製品を提供しています。
お客様の「やりたい!」「なんとかしたい!」を実現するパートナーに
なることを目指しています。
「できなかった事」が「できる!」になった達成の想い出は、
お客様と当社社員の大切な人生の想い出のひとシーンとなります。
お客様と社員の達成を実現するチームを創ろう
今できないことを実現させる力になり「イキイキ」、「キラキラ」した
未来を実現していきます。
さあ、共に進みましょう! 次の未来、進化した自分に出会うために
代表取締役社長 髙木 祐
企業理念
Philosophy
-全ての従業員の物心両面の幸福を追求する。
-仕事を通じて成長と達成を積み重ね、誇りを持って生きる人の組織を創る
-人類社会の進歩と発展に貢献する。
社是(社業の是非)
- 和以
- 成長
- 不屈
- 誠実
- 感謝
業務心得
- 常に、お客様にとっての最幸を考え行動しよう
- 感謝、愛情、利他の心で人に接しよう
- 仕事を通じて人間として成長しよう
沿革
History
- 2015年7月
- 創業
- 2016年7月
- セシウム吸着フィルター「TKフィルター」を発売
副社長の髙木祐が代表取締役社長に就任 - 2018年1月
- 仙台ラボ&ショールームを東北大学内に開設
- 2018年2月
- 西明石事務所(CRC Customer Relation Center)開設
- 2018年5月
- 兵庫県の経営革新計画に承認される
- 2019年1月
- 揮発性液体の揮発防止フロート(FPフロート)を発売
- 2020年4月
- 兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)に当社テーマが採択される
- 2023年8月
- 新本社工場移転
- 2024年3月
- Smart FA事業 ホームページ新設
会社概要
Outline
- 商号
- HKテクノロジー株式会社
- 代表者
- 代表取締役社長 髙木 祐
- 所在地
[新本社工場]
〒651-2138 兵庫県神戸市西区玉津町吉田484番地3
TEL:078-922-5555
FAX:078-922-5005[仙台ラボ&ショールーム(東北大学連携インキュベータ T-Biz内)]
〒980-8579
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-40 408号室- 設立
- 2015年7月17日
- 資本金
- 1,000,000円
- 業務内容
- 化学吸着フィルターの開発・製作 液面被覆フロートの開発・製作
ルーバー型セパレーターの開発・製作 スクラバー型セパレーターの開発・製作
金属冶具加工 業務委託(OEM) 作業者環境改善対策製品の販売
販売代行業 エンジニアリング コンサルティング - 社員数
- 29名(パート社員含む)
- 技術顧問
- 東北大学未来科学技術共同研究センター名誉教授 庄子 哲雄
- 主要取引先
- 北海道電力株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 東北電力株式会社
中部電力株式会社 関西電力株式会社 四国電力株式会社 日本原燃株式会社
九州電力株式会社 株式会社IHI 株式会社IHIプラント 太平電業株式会社
ニシム電子工業株式会社
株式会社神戸工業試験場 KMTLエッジテック株式会社 株式会社千代田テクノル
ダイキン工業株式会社 株式会社テック・アールアンドディス
東北大学 立命館大学 福井大学 鹿児島大学 千葉大学
三陽修整株式会社 株式会社サンファイン - 主要仕入先
- 小津産業株式会社 川本重工株式会社 松田鋼管株式会社 株式会社ハンシン
株式会社神戸工業試験場 株式会社ナフィアス - 主要取引銀行
- みなと銀行 西明石支店 三菱UFJ銀行 明石支店
アクセス
Access
[新本社工場]
〒651-2138 兵庫県神戸市西区玉津町吉田484番地3
TEL 078-922-5555 FAX 078-922-5005
[仙台ラボ&ショールーム]
東北大学連携インキュベータ T-Biz内
〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-40 408号室
【仙台駅から交通機関をご利用の場合】
地下鉄東西線「仙台」駅から「八木山動物公園」行きに乗車(乗車時間約9分)
「青葉山」駅下車、「南1出口」から徒歩約2分。
※仙台駅からのバスはありません
【仙台駅からタクシーをご利用の場合】
行き先を「東北大学未来科学技術共同研究センター」と指示してください。約15分。
【お車をご利用の場合】
T-Bizには専用の来客用駐車場のご用意がございません。できる限り公共交通機関をご利用ください。
※お車でお越しの場合にはT-Bizからやや離れた青葉山新キャンパスの共用駐車場をご利用ください。
CSR
今の当社にできること
Corporation Social Responsibility
当社の創業、日々の社業の実行には、多くの関係企業、個人にサポートいただいています。
このサポートが無ければ、当社の社業はなりたちません。
このサポートへの感謝を忘れず当社だからこそ提供できる、チャンスがあるはず。
そんな思いで当社は、各種支援活動を進めます。
ココロスキッププロジェクトとの共同企画により、
点字名刺のビジネスモデル化と採用拡大を支援しています。